発電所の紹介
「ENERGY GREEN」の自然エネルギー発電所は、皆さまに信頼していただける環境志向の強い発電所によって発電されたグリーン電力を皆様にお届けしています。
発電所のなかには、持続可能な社会を望む市民による出資(市民ファンド)によって建設された「市民風車」「太陽光発電」の発電所や、今までは廃棄されていた資源の有効活用のために建設された発電所があります。また省エネや環境対策をめざした事業者による発電所もあります。
発電所をお持ちの事業者様は、ぜひSEE.にお問い合わせください。
お持ちの自然エネルギー発電設備を最大限に活用する方法をご提案いたします。
太陽光発電の発電所
飯田市内38箇所の太陽光発電所
設備容量 207.93 kW 設備認定日 2005年3月14日 発電事業者 おひさま進歩エネルギー株式会社 発電所所在地 長野県飯田市 南信州おひさま発電所
設備容量 364.79 kW 設備認定日 2007年6月4日 発電事業者 おひさまエネルギーファンド株式会社 発電所所在地 長野県南部 第二期南信州おひさま発電所
設備容量 362.638 kW 設備認定日 2008年9月8日 発電事業者 おひさまエネルギーファンド株式会社 発電所所在地 長野県南部 おかやまさんさん発電所
設備容量 325.17 kW 設備認定日 2008年8月21日 発電事業者 備前グリーンエネルギー株式会社等 発電所所在地 岡山県 石川県工業試験場太陽光発電設備
設備容量 200 kW 設備認定日 2009年10月21日 発電事業者 石川県工業試験場 発電所所在地 石川県金沢市 金羊社ソーラーパワー
設備容量 30.12 kW 設備認定日 2009年9月10日 発電事業者 株式会社金羊社 発電所所在地 東京都大田区 第三期南信州おひさま発電所
設備容量 258.65 kW 設備認定日 2010年7月1日 発電事業者 2おひさまエネルギーファンド3号株式会社 発電所所在地 長野県内 高崎市場青果保冷庫棟太陽光発電施設
設備容量 100.16 kW 設備認定日 2010年7月7日 発電事業者 高崎市総合卸売市場株式会社 発電所所在地 群馬県高崎市 ユーエスアイ発電所
設備容量 350 kW 設備認定日 2008年2⽉27⽇ 発電事業者 株式会社ユーエスアイ 発電所所在地 ⻑野県上伊那郡 サニーマート⽣鮮・惣菜⼯場太陽光発電所
設備容量 353.8 kW 設備認定日 2019年11⽉15⽇ 発電事業者 株式会社サニーマート 発電所所在地 ⾼知県南国市 サニーマート⼭⼿店 太陽光発電所
設備容量 212.48 kW 設備認定日 2020年4⽉24⽇ 発電事業者 株式会社サニーマート 発電所所在地 ⾼知県⾼知市
※上記以外にも、太陽光発電所があります。
風力発電の発電所
祝津風力発電所
設備容量 1,000 kW 設備認定日 2010年3月16日 発電事業者 室蘭市 発電所所在地 北海道室蘭市祝津町4-16-15 太陽の里・中央運動公園風力発電所
設備容量 660 kW 設備認定日 2009年8月27日 発電事業者 中種子町 発電所所在地 鹿児島県熊毛郡中種子町 沖永良部風力発電所
設備容量 600 kW 設備認定日 2011年1月6日 発電事業者 和泊町 発電所所在地 鹿児島県大島郡和泊町
バイオマス発電の発電所
南九州バイオマス宮之城発電所
設備容量 1,950 kW 設備認定日 2007年12月14日 発電事業者 有限会社 南九州バイオマス 発電所所在地 鹿児島県薩摩郡さつま町 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所
設備容量 18,000 kW 設備認定日 2008年9月30日 発電事業者 兵庫パルプ工業株式会社 発電所所在地 兵庫県丹波市 松江エヌエル工業発電所
設備容量 1,170 kW 設備認定日 2010年3月31日 発電事業者 松江エヌエル工業株式会社 発電所所在地 島根県松江市 ウッドワン串戸工場発電所
設備容量 4,600 kW 設備認定日 2010年12月7日 発電事業者 株式会社ウッドワン 発電所所在地 広島県廿日市市 富国製糖奄美事業所発電所
設備容量 500 kW 設備認定日 2010年12月24日 発電事業者 富国製糖株式会社 発電所所在地 鹿児島県奄美市 南栄糖業和泊工場発電所
設備容量 1,150 kW 設備認定日 2012年9月20日 発電事業者 南栄糖業株式会社 発電所所在地 鹿児島県大島郡和泊町
※上記以外にも、バイオマス発電所があります。
地熱発電の発電所
九重地熱発電所
設備容量 990 kW 設備認定日 2006年11⽉20⽇ 発電事業者 合資会社 九重観光ホテル 発電所所在地 ⼤分県玖珠郡
水力発電の発電所
今後紹介いたします。
- TOP
- グリーン電力証書発行事業
- グリーン電力認定発電所